安部擁護といえば田崎史郎さん。
安倍政権を擁護するということでかなり批判がありました。
以前、羽鳥慎一モーニングショーで
「肺炎で亡くなった人全員を後でCT検査をしてコロナウイルスかどうか判断している」
と、発言してしまって嘘なんじゃないか?という疑念が視聴者の間で持ち上がりました。
以前から田崎史郎さんの安部擁護は有名でしたが、
さらに上を行く安部擁護をする人が現れました。
それが平川文夫さんです。
その安部擁護のレベルが田崎史郎さんを抜き、
もう笑ってしまうレベルだそうなんです。
急に出てきた平川文夫さんってどんな人なのか
学歴や経歴を調べてみました。
平井文夫 学歴・経歴

平井文夫
生年月日 | 1959年8月9日60歳(※2020年6月現在) |
出身地 | 長崎県長崎市生まれ、山口県防府(ほうふ)市出身 |
出身高校 | 山口県立防府(ほうふ)高等学校 |
出身大学 | 立命館大学経済学部 |
山口県立防府高等学校の偏差値は学科によって差はありますが、53~63です。
こちらの高校出身の有名人は
- 伊集院静さん(小説家)
- 原田かおりさん(アナウンサー)
- 高樹のぶ子さん(小説家)
- 種田山頭火さん(俳人)
- 前田吟さん(俳優)
- 藤本景子さん(アナウンサー)
- 宮坂学さん(ヤフー代表取締役社長)
たくさんいらっしゃいますね!
地元では賢い高校と言われますが、
それは昔の話であって、
現在は普通の中堅高校だという声がありました。
平井文夫さんは防府高等学校卒業後に立命館大学の経済学部に進学されていますね。
立命館大学経済学部の偏差値は55~60となっています。
大学卒業後はフジテレビに入社されています。
立命館は優秀だとは思うんですが、
フジテレビってもっと有名な大学とかじゃないと入れないイメージでした。
社会部の記者を経て、外信部へ異動。
- 報道局外信部ワシントン特派員
- ニュースJAPANプロデューサー
- 首相官邸キャップ
- 報道センター編集長
- 取材センター室長兼政治部長
- 報道局専任局長
- 解説副委員長
2016年2月からは上席解説員に就任しました。
2019年8月31日付で定年退職しましたが、9月1日付けでフジテレビと新たに契約を結び、継続して勤務しているとのこと。
バイキングでの安部擁護がすごい!
5月25日からバイキングに解説員として出演されているのですが、
とにかく安倍政権への擁護がすごいと話題です。
バイキングでは最近政権批判を押し出しているような感じだったので、
そのタイミングで平井文夫さんを出演させるというのは、
何らかの意図を感じざるをえません。
加えてここ連日平井文夫が昼に出ずっぱりで見事なアクロバティック擁護しております🤮
— しっぽ (@uzuratukune3) June 22, 2020
平井文夫がバイキングに。
今度は前田長官を擁護。
『国家公務員倫理…法には違反しない』?
アベ政権を擁護したい甘利、城跡解説委員?だかが新しい法律作っちゃったw
さすがフジ産サンケイ。
— 磯自慢@DHC不買で抗議 (@isozimanparty) June 22, 2020
お昼やすみ~🍚#フジのスシロー こと
バイキング、
平井文夫氏(安倍応援団)は今日も安定のトンチンカン発言してますね、笑
ハッキリ言って
この人、田崎史郎よりヒドイよね、、、— ラッキーちゃん♡ (@Luckychan0105) June 22, 2020
バイキングに今日もフジテレビの上席解説委員の平井文夫が出てますが、オレ、この人ダメなんでよ。消します。
坂上忍の監視員みたいで。— ニーナ (@1bfk5EGJAsEueB5) June 22, 2020
他にも、このような内容の発言をされています。
- 10万円の給付金が遅れているのは、マイナンバーカードで個人情報が大事と言って反対して作らない国民が悪い
- 安倍政権批判している人達に、選んで投票した人が悪い
- 安部さんは河井さんのこと好きじゃない
河井さんの事を好きじゃないなら、なぜ1億5千万円もの大金を渡したのでしょうか。
好きとか嫌いとかどうでもいいから・・・
そんな裏付けもとれない感情論を持ってこられてもというところです。
安部総理がこの件に全く関与していないとして、
勝手に1億5千万円もの大金を、トップの了承なく使う人たちって何?
そのお金は私たちが収めた税金ですよね?
なぜこのような人を起用したのか・・・
あ、数字の捏造のできるフジテレビでしたね。
まとめ
平井文夫さんの学歴・経歴について調べてみました。
非常に優秀な経歴をお持ちのようですが、
あまりに偏った解説にもう笑うしかないようなレベルでした。
フジテレビはこういう番組作りしかできないんですかね?
昔の番組は面白かったですが、最近は本当にイマイチです。
あの番組が面白かった頃のように復活はできないんでしょうか。