CLIO(クリオ)キルカバーのクッションバージョンがついに発売になりました!
キルカバーシリーズは評判もよくて、今回は使いやすくクッションファンデーションになりました。
そして、クッションファンデの種類は2種類あって、
- キルカバーフィクサークッション
- キルカバーシカセラムクッション
フィクサーの方はマスクをつけても化粧崩れしないタイプで、
シカセラムの方は肌の鎮静効果があるシカ成分配合のタイプになっています。
どちらにするか選び難いですよね。
その時の用途に合わせて使えるように2種買いもアリですね。
そんなCLIOのキルカバークッションの口コミや使い方、
どこで買うのがお得なのかを大調査しました!
キルカバークッションの使い方は?


画像引用元:Kstyle
使い方は通常のファンデーションと同様で、
ファンデーションをパフの半分くらいに付け、
滑らすようにつけるのではなく、ポンポンと叩きこむように付けるのがポイント。
パフの形が7角形になっていて、小鼻や目の下、二重まぶたのラインの細かい部分まで密着できる仕様になっています。
色は選べる?
クッションファンデのカラーも選べて、全部で4色あります。
- ランジェリー
- リネン
- ジンジャー
- サンド
ランジェリーはブルーベースの肌向き。
リネン・ジンジャー・サンドはイエローベースの肌向きです。

キルカバークッションの口コミや評価は?
キルカバーフィクサークッションの口コミ

カバー力はさすが!

マットな仕上がりで今までのクリオのファンデーションの中で1番カバー力がある。某遊園地でたくさん汗をかいても、ドロドロになることはなかったです!

テクスチャーは少しサラサラしているので夏にぴったり。

マスクにつくことなく、汗をたくさんかいても落ちませんでした。

化粧水やオイルで先に保湿してから塗った方がいいと思う。

つけた瞬間からサラッサラになって、フィニッシングパウダーは必要ありません。
こんな意見も・・・
- 少しケースが開けづらい。
- 普通にマスクにつく
- 崩れないけど、オフしたときに肌疲れ感はある。
クレンジングで落としたあとの保湿は念入りに!
マスクへの付着は全くないのではなく、つきにくいということを想像された方がいいかもしれません。
キルカバーシカセラムクッションの口コミ

フィクサーより付け心地が軽い

艶があるタイプでしっとりする印象。

テカテカにはならず、光に当たるとツヤっと光る感じ。
口コミを調査してみたんですが、
コロナ禍でマスクをつけることが多いせいか、
シカセラムよりフィクサーが人気のようです。
クリオの新作
フィクサーとシカセラムの比較スウォッチシカセラムはツヤ肌。質感は既存だとキルカバーアンプルに似てる。
フィクサーはマット肌に。質感は既存だとキルカバーファンウェアに似てる。
パフの形が丸から7角形になって細かいところもつけやすくなってる。どちらもSPF値高い! pic.twitter.com/ruOSFCRixY— みに (@kkexokk) August 25, 2020
クリオの新作
フィクサーとシカセラムの比較スウォッチシカセラムはツヤ肌。質感は既存だとキルカバーアンプルに似てる。
フィクサーはマット肌に。質感は既存だとキルカバーファンウェアに似てる。
パフの形が丸から7角形になって細かいところもつけやすくなってる。どちらもSPF値高い! pic.twitter.com/ruOSFCRixY— みに (@kkexokk) August 25, 2020
どこで買うのがお得?
CLIOの2種類のクッションファンデは現在、Qoo10と楽天で取り扱いがあります。
そして、9月1日からはQoo10で割引セールが始まって、
9月4日からは楽天でも割引セールが始まります。
同等の割引があるとは思うのですが、
楽天ポイントだったり、Qoo10のポイントだったり都合のいい方で選ばれるといいですね。
ただQoo10は海外発送が多いので、日本にいる方は楽天の方が早く手元に届くかと思います。
まとめ
今回発売されたCLIOのキルカバークッションファンデ気になりますね。
コロナが落ち着かず、マスクをつける機会は減りそうにないので、
ぜひこちらのファンデを使っていきたいと思います。
Qoo10や楽天の割引セールを利用してお得にゲットしましょう!