小室哲哉さんとの離婚報告をされたKEIKOさん。
くも膜下出血を患ってから表舞台から姿を消しています。
現在はご実家のある大分で生活されているということです。
マスクを外した写真も確認できたのですが、
少し鼻が以前と違っているように見えました。
KEIKOさんの鼻が変になってしまったのは
コカインによるものだという声もありました。
KEIKOさんの鼻が変形してしまったのはコカインのせいなのか。
もしくは整形の後遺症なのか調査してみました。
KEIKOの鼻はコカインやりすぎで変形?
現在のKEIKOさんの写真がこちらです。

しばらく見ていなかったので、
私たちが記憶しているKEIKOさんの顔とはだいぶイメージが違うような気がしますね

以前の写真と比べたものがこちらです。
確かに鼻が少し前より低くなっている気もします。
そもそもコカインをやりすぎると鼻が変形してしまうのでしょうか。
調べてみるとこんな恐ろしい事例があることがわかりました。
コカインも覚せい剤同様依存性が高く、
効果が切れたらすぐに欲しくなり、摂取量もどんどん増えます。
その結果、
鼻と鼻の間の壁が無くなり、
鼻の穴が一つになったということがあったそうです。

画像引用元:ロハス美容ブログ
画像を見てわかる通り、
真ん中がくりぬかれたようになっています。
恐ろしいですね。
ですが、KEIKOさんの現在の鼻を見てみると、
確かに以前と形は違いますが、
しっかりと鼻の穴は二つあります。

このことからKEIKOさんの鼻が変なのは、
コカインによるものではないと思われます。
KEIKOの鼻が変なのは整形の後遺症?
KEIKOさんは鼻にプロテーゼを入れていると言われていました。
卒業アルバムと比べると少し違いがあることがわかります。


すごく自然には見えるんですが、鼻の先が少しシャープに見えますね。
このプロテーゼというのはシリコンのことなんですが、
プロテーゼが窪んだり、
変形したりするのかという質問に対し、
高須クリニックの高須幹弥医師によると、
「その人に合ったサイズ、形のシリコンプロテーゼを鼻や顎に入れた場合は、長い年月が経っても、骨が吸収されて、骨の形が大きく変形して、悪影響を及ぼすということはまずありませんが、その人に合っていないサイズ、形のシリコンプロテーゼを入れた場合は、長い年月をかけて、骨が吸収して変形する可能性は0ではありません」
引用元:高須クリニック
可能性は0ではないということは、
症例として変形や窪んだりした人もいるということなんですね。
SNSで調べると、
実際に変形や窪み、溶けたという声もあるようです。
顎プロテーゼやりたいけど、見てると皆んな骨溶けたって言ってるから怖いな。。。
— のんちゃん (@nonnon888jp) September 1, 2019
顎プロテで骨が溶けた例。これは10年入れてた症例。怖すぎるな……😢 pic.twitter.com/buWjn270MC
— ゆか (@chan_yuka_zro2) December 15, 2018
プロテが予想以上にあっさり溶けたんでもうタゲ取るならバルガしかねーやって
— 朱羽 夕輝(17)プニーチーム (@redwings0411) February 17, 2018
豚鼻の原因としては、
①鼻が上を向いている
②鼻孔縁がつり上がっている
などが考えられる。10年前に入れたL型プロテーゼで変形して鼻が上向きに徐々になってしまったという方もいる🚨#豚鼻 #鼻中隔延長 pic.twitter.com/hxypNT3S2G
— 整形の名医相談窓口🏥フェイスリフト•糸リフト•目の下のたるみ・クマ取り・脂肪注入の失敗やDT (@hanayama_com) December 25, 2020
入れていたプロテーゼが古くなり、
鼻の状態が悪くなってしまい抜いたのではという話もあるようです。
KEIKOさんの鼻が変形してしまったのはコカイン等の薬物説よりは、
こちらのプロテーゼの整形の後遺症である可能性の方が高いのではないでしょうか。
まとめ
KEIKOさんの鼻が変形してしまったのはコカインのせいなのか。
もしくは整形の後遺症なのか調査してみました。
コカインの薬物によるものではなく、
整形の影響であるように思えます。
やはり整形は数年後が怖いですね。
若いころはよくても、
ある程度年齢を重ねたときに出る可能性もありますからね。
よく考えて手術はすべきですね。