秋篠宮家の次女・佳子さまが就職されたということで話題になっていますね。
その就職先は「一般財団法人全日本ろうあ連盟」
「佳子さまの給料はいくら?」「仕事内容は?」「勤務先はどこ?」
すごく気になりますよね。
ですが皇族が仕事をするなんて特別待遇でゆとり勤務よね~
なんて思ってしまう私は歪んでいるのでしょうか(笑)
今回はこちらについてまとめてみました。
- 佳子さま就職先の仕事内容は?
- 佳子さまの給料はいくら?
- 佳子さまの勤務先はどこ?
- ネットの反応
佳子さま就職先の仕事内容は?
佳子さまの就職先は「一般財団法人全日本ろうあ連盟」ということがわかっています。
ろうあ連盟の非常勤嘱託職員で週に3回ほどの勤務だそうです。
ろうあ連盟が主催の「全国高校生の手話によるスピーチコンテスト」に出席し、
手話を使って挨拶されるなど、
そのような縁もあり就職先に決まったのかもしれないですね。

画像引用元:youtube
5月から勤務ということなのですが、
コロナウイルスの影響で当面はテレワークでの勤務になりそうです。
全国ろうあ連盟というのはどういう団体かというと、
- 手話通訳の認知・手話通訳事業の制度化
- 聴覚障害を理由とする差別的な処遇の撤廃
- 聴覚障碍者の社会参加と自立の推進
引用元・全日本ろうあ連盟
このような取り組みをしている全国唯一のろう者の当事者団体です。
さて、まず気になるのは仕事内容です。
佳子さまの仕事内容についてはこのように報道されています。
週3日程度、連盟の事務の仕事をする予定だが、当面は新型コロナウイルス感染症の影響でテレワークで勤務する。雇用契約は来年3月31日までで更新もできるという。
引用:ライブドアニュース
佳子様の仕事は事務の仕事とされています。
ろうあ連盟の過去の求人情報はこのようになっています。
アルバイト募集のお知らせ
一般財団法人全日本ろうあ連盟は、次のとおりアルバイトを募集します。
採用人数:1~2名応募条件:ワード・エクセル・パワーポイント・電子メール等、パソコンの基本操作が可能なこと
手話言語によるコミュニケーションに意欲があること
ろうあ運動に理解や興味があること勤務期間:2021年1月以降随時、要相談
※勤務開始日は相談により決めさせていただきますが、できるだけ早い時期を希望します。勤 務 地:一般財団法人全日本ろうあ連盟本部事務所(東京)
勤 務 日:月曜日~金曜日(祝祭日を除く)
勤務時間:午前9時~午後5時業務内容:一般事務
引用元:activo
こちらの求人は一般事務の求人です。
佳子さまの仕事も事務なので、
このような仕事内容になってくるかと想像できます。
佳子さまの給料はいくら?
一番気になるのは給料事情ですね。
先ほどの求人の待遇面はこのようになっています。
給 与 等:時給1,013円、時間外手当、社保完備、その他交通費等は連盟規定による。
引用元:activo
時給1,013円はまずまずの額ですね。
もし、この時給と同じ条件で雇われるのであれば、
1,013円×7h=日当7,091円
月に12回勤務としたら、85,092円となります。
年収だと1,021,104円です。
一般人はとてもではありませんがこれでは食べていけません。
ですが、佳子さまはまだ貰えるお金がありますよね。
そうです、皇族費です。
秋篠宮一家は皇族費と呼ばれる生活費を貰うことになっています。
佳子さまは915万円貰えるので、
仮に年収が100万円弱だとしても余裕で食べていけるわけです。
ちなみに、この915万円には公務に必要な経費や、
皇居の設備にかかる費用は含まれていません。
まあ、公務なんかもあって大変だとは思うのですが、
最近は秋篠宮家の長女・眞子さまの婚約者の件がありますから、
風当りは強くなってしまいますね。
しかも皇族の方が一般事務をする場合、
教えたりするのもすごく気を使いそうです。
あまり強くは言えないですし、
どうしても特別待遇感がありますよね。
佳子さまの勤務先はどこ?
全日本ろうあ連盟は加盟団体が47都道府県にありますが、
それを取りまとめている事務所は
本部事務所と京都事務所のみです。
しばらくはコロナウイルスの影響でテレワークですが、
それがなければ週に3回通勤するようになりますよね。
そうなると通える事務所は本部事務所だけになります。
佳子さまが勤務される場所は本部勤務だと推測されます。
一般財団法人 全日本ろうあ連盟
〒162-0801
新宿区山吹町130 SKビル8F
TEL 03-3268-8847 FAX 03-3267-3445

ネットの反応
dメニューニュース:佳子さま ろうあ連盟の非常勤嘱託職員に(日テレNEWS24) https://t.co/kJZEGywWZ3
佳子内親王におかれては、ろうあ連盟での仕事、よろしくお願いします。それにつけても姉上はどうにかなりませぬか。— ダイヤモンドクロス (@eHJKeAACMcoUBmK) May 2, 2021
【佳子さまの勤め先は「週3テレワーク」…女性皇族たちの就職事情】https://t.co/lFCv0zkIgu
女性皇族と言っても就職先や就職時の年齢などはさまざま。佳子さまは叔母である黒田清子さんのように、仕事にやりがいをもって臨まれるのだろうか。#佳子さま #女性皇族 #就職 #女性自身[@jisinjp]
— 女性自身【公式】 (@jisinjp) May 2, 2021
いいな。優雅な仕事。
佳子さま、ろうあ連盟の非常勤嘱託職員に 5月から (毎日新聞) https://t.co/IuIot7eF0q
— ㄜㄘƕこ (@sachinko931) April 30, 2021
皇室の方も、仕事したら良いと思う。
公務も仕事だけど、国民の稼ぐ!ってことを知ることの出来ること。
一般人になるかも知れないなら必要な体験だと。
色々な方と喋って楽しんでほしい。佳子さま オンラインで「なるほど展」に(日本テレビ系(NNN)) https://t.co/uDhNil46s2
— 福子 (@fukufukukoyo) April 30, 2021
佳子さまの週3勤務を叩いてる人、諸外国との交流における国の顔とか、我々では知り得ない仕事もあるだろう中、非常勤として就職しただけでも偉いのでは。と思うし、叩いてる人はなんぼ偉い人なんやwww
— おさしみ (@nullny0) April 30, 2021
コロナで仕事がないというのは嘘だったようだ。皇室や上級国民、富裕層で少ない就職先をラクして独占し、仕事を配分していることを国民にお示しになった佳子さま。コロナ無職の対象は一般国民だけらしい。
佳子さま ろうあ連盟の非常勤嘱託職員に(日本テレビ系(NNN)) https://t.co/gEF8mdz5hm
— 代井桃葉 (@adgadg8840) April 30, 2021
まとめ
- 佳子さま就職先の仕事内容は?
- 佳子さまの給料はいくら?
- 佳子さまの勤務先はどこ?
- ネットの反応
こちらについてまとめてみました。
佳子さまは一般財団法人全日本ろうあ連盟に就職されました。
仕事内容は週に3回の一般事務の仕事であることが分かっています。
コロナウイルスの影響でしばらくはテレワークとなるそうです。
お給料は過去の求人情報を参考にすると、
時給1,013円ほどで、
年収にすると100万円弱ではないかと考えられます。
もしかしたら皇族ということでもっと支払われるかもしれませんが・・・
現在、姉の眞子さまの婚約者の問題で国民の目はかなりシビアなものになっていることもあり、
「週3勤務で食べていけるのはいいわね」
「税金で生活しているのに」
という否定的な意見がかなり目立ちました。
コロナウイルスの影響でかなり一般の方の生活は大変なので、
その辺をきちんと理解している方ならいいのですが・・・