お笑い

M-1ツアー(2022)の倍率はどのくらい?出演者や公演時間は?当選しやすい地域も?

M-1ツアーの抽選発表があったようですね。
2021年のM-1グランプリは錦鯉が優勝し、
感動の涙で終わったことから、
更に応募者が増えた可能性もありますよね!

皆さんは当選しましたか?落選しましたか?

ツイッター上でも結果を報告するツイートが見られましたが、
なかなか当たらないという声が多くみられます。

「M-1ツアーの倍率はどのくらい?」
「出演者は誰がいるの?」
「公演時間は?」
「当選しやすい地域がある?」

このような疑問を持たれる方も多いのではないでしょうか?
そこで今回はこちらについてまとめてみました。

  • M-1ツアーの倍率はどのくらい?当選しやすい地域は?
  • M-1ツアーの出演者や公演時間は?

M-1ツアーの倍率はどのくらい?当選しやすい地域は?

ツイッターではこのようなツイートが多くみられ、
M-1ツアーの倍率の高さがうかがい知れますね。

今回のM-1ツアー2022は2月から3月にかけて全国7会場で展開されます。

  1. 兵庫公演
    日時:2022年2月13日(日)15:00開演 / 18:30開演
    会場:神戸文化ホール 大ホール
  2. 静岡公演
    日時:2022年2月19日(土)11:30開演 / 15:00開演
    会場:静岡市民文化会館 大ホール
  3. 大阪公演
    日時:2022年2月26日(土)15:00開演 / 19:00開演
    会場:大阪国際会議場(グランキューブ大阪) メインホール
  4. 福岡公演
    日時:2022年2月27日(日)15:00開演 / 18:30開演
    会場:福岡サンパレスホテル&ホール
  5. 愛知公演
    日時:2022年3月9日(水)15:00開演 / 18:30開演
    会場:日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
  6. 東京公演
    日時:2022年3月19日(土)11:30開演 / 15:00開演 / 18:30開演
    会場:LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
  7. 福島公演
    日時:2022年3月25日(金)19:00開演
    会場:けんしん郡山文化センター 大ホール

やはり大阪・東京は人が集まりやすく、
倍率も高くなる傾向にあるようです。

そうなると、やはりより地方に行くほうが有利ということになります。

今回の会場で当選しやすい地域といえるのが、
静岡公演と福島公演。

しかし、ほとんどの会場の収容人数が2000人であるのに対し、
静岡の会場は1170人と少し少な目ではあります。

「絶対どの会場でも行きたい!」というのであれば、
静岡か福島に賭けてみるのもいいかもしれません。

先行抽選は終わってしまいましたが、
まだ一般発売がありますので是非予約してみてください。

→FANYチケット予約サイト

M-1ツアーの出演者や公演時間は?

M-1ツアーに出演する芸人さんも気になりますよね。
ポスターにはこちらの芸人さんたちの名前があります。

画像引用元:ナタリー

  1. 決勝組
    モグライダー
    ゆにばーす
    錦鯉
    もも
    真空ジェシカ
    オズワルド
    ランジャタイ
    インディアンス
    ロングコートダディ
  2. 準決勝まで進出組
    アインシュタイン
    アルコ&ピース
    カベポスター
    からし蓮根
    キュウ
    金属バット
    さや香
    ダイタク
    男性ブランコ
    東京ホテイソン
    ヘンダーソン
    マユリカ
    見取り図
    ヨネダ2000
    ニューヨーク
    滝音

しかし、ここに実は落とし穴が・・・
全部の芸人さんが見られるわけではなく、
このうちの15組程度が見られるようになっているそうです。

なぜなら決勝に出た芸人さんはメディア出演などで多忙を極めることが多く、
1度発表されても変更になる場合もあるからです。

敗者復活を果たしたハライチさんは名前もありません(笑)

きっと忙しいのでしょうね。

本当に見たい芸人さんがいるのであれば単独ライブに申し込みをした方がいい場合もありますね。

しかも、公演時間の終了時間の発表はありませんが、
過去の情報から公演時間は2時間を予定しているとのこと。

ポスターに名前が載っている芸人さんすべての漫才を2時間で見るのは少し難しいですよね。

まとめ

  • M-1ツアーの倍率はどのくらい?当選しやすい地域は?
  • M-1ツアーの出演者や公演時間は?

今回はこちらについてまとめてみました。

M-1ツアーの倍率の発表はないので、
はっきりとしたことは言えませんが、
やはり大阪・東京公演は人が集まりやすい都市部であることから、
当選確率も低くなりそうです。

2022年度のM-1ツアーで当選しやすい地域は静岡・福島公演とみられています。
こちらの地域でのM-1ツアーチケットが転売なんてこともあるのでしょうか・・・
M-1ツアーではM-1で見たすべての芸人さんが見られるわけではなく、
スケジュール調整をして出られる方が15組程に絞られ公演を行うことになっているようです。
公演時間が2時間とされているので、
15組くらいが時間的に限界でもありますよね。

絶対このコンビが見たい!という方は、
単独ライブの予約に回ったほうがいいかもしれません。