以前通っていた高校の通信課程に編入し、
2022年3月に卒業されたスザンヌさん。
高校で終わりではなくどうやら大学に進学されたようです。
しかも、入学式で新入生代表として宣誓を行ったそうです。
以前は「おバカタレント」と言われていましたが、
子育てしながら高校や大学に通うという学ぶ姿勢は素晴らしいですよね!
「どこの大学に入学したんだろう?」
「偏差値や難易度が気になる!」
そう思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回はこちらについてまとめてみました。
- スザンヌの大学はどこ?偏差値や難易度は?
- スザンヌの大学の他の出身有名人も!
スザンヌの大学はどこ?偏差値や難易度は?
かつてはおバカタレント等と言われていたスザンヌさん。
シングルマザーとしてママタレに転身されていますね。
他にもしまむらでアクセサリーのプロデュースなど、
様々な活動をされています。
もうおバカタレントだったなんて知らない人も多いのではないでしょうか。
そしてスザンヌさんは以前、
第一薬科大学付属高等学校の芸能コースに通われていましたが、
中退されていました。
そこで2021年4月4日に第一薬科大学付属高等学校の通信課程に再入学されました。
そして2022年3月に卒業したことを発表されました。
この投稿をInstagramで見る
制服姿もとても可愛いですね!
子育てしながらも高校に通って勉強するというのはすごいことだと思います!
高校卒業で終わるのかと思いきや、
まさか大学に進学したこともわかりました
この投稿をInstagramで見る
スーツ姿ですごくいい笑顔ですね。
これから4年間こちらの大学に通うそうですが、
大学は一体どこなのでしょうか?
インスタグラムの投稿の写真で背景に「本経済大学」という文字が見えます。
隠れてしまっているのですべてを見ることはできませんが、
おそらく前に入る字は「日」。
「日本経済大学」というのが自然ではないでしょうか。
そこでスザンヌさんが通うと考えられるのは「日本経済大学 福岡キャンパス」です。
スザンヌさんは現在福岡県に家を購入し住んでいるようなので、
福岡県内の大学を選択するのは自然ですよね。
そしてスザンヌさんは自身のYouubeチャンネルで、
「芸創プロデュース学科ファッションビジネスコース」に通うといわれています。
日本経済大学 福岡キャンパスにバッチリ掲載されているので、
こちらの大学で間違いないかと思われます。
偏差値や難易度は?
スザンヌさんの通う大学は、
日本経済大学・芸創プロデュース学科ファッションビジネスコース
ということがわかりました。
では気になるのは偏差値や難易度ではないでしょうか。
調べたところ、こちらの大学の偏差値は41~43となっています。
嫌な言い方をすればFラン大学になります。
確かに偏差値や難易度は低いかもしれませんが、
どこの大学に行くかが重要ではなく、
自分が学びたいという姿勢で通うのであればどこでもいいのではないかと思います。
スザンヌさんのように社会経験を積んだ上で大学に通うのであれば、
より一層充実したキャンパスライフを送れると思います。
頑張ってほしいですね!
スザンヌ大学の他の出身有名人も!
日本経済大学出身の出身の有名人もかなりいらっしゃいますね。
- ASKA(ミュージシャン)
- CHAGE(ミュージシャン)
- 岡村政幸(元サッカー選手)
- 岸川勝也(元プロ野球選手)
- 金井大樹(サッカー選手)
- 金無英(プロ野球選手)
- 香月良仁(プロ野球選手)
- 大土井裕二(ミュージシャン(チェッカーズ))
- 鶴久政治(ミュージシャン(チェッカーズ))
- 田畑和歌子(セーリング選手(ロンドン五輪代表))
- 野村直輝(サッカー選手)
- 野田隆之介(プロサッカー選手)
- 有薗真吾(サッカー選手)
- 田中利幸(馬術選手(ロンドン五輪代表)
- 桂三四郎(落語家)
- 申徹也(タレント)
- 西田和昭(俳優、元お笑い芸人)
- 上田友昭(プロゴルファー)
- 東野葵(プロ野球選手 埼玉西武ライオンズ)
- 張奕(プロ野球選手 オリックス・バファローズ)
- 鮫島和人(プロバスケットボール選手)
見たところスポーツ選手が多いようなので、
スポーツがさかんな大学のようですね。
これからスザンヌさんは4年間通うようなので、
もしかしたらキャンパス内で見かけることもあるかもしれませんね。
有名人と同じキャンパスに通うというのも素敵ですね。
まとめ
- スザンヌの大学はどこ?偏差値や難易度は?
- スザンヌの大学の他の出身有名人も!
今回はこちらについてまとめてみました。
スザンヌさんが通う大学は日本経済大学の福岡キャンパスのようです。
子育てしながら大学生もというのはなかなか大変だと思うのですが、
勉強を頑張って欲しいですね!