細田博之衆院議長が政治資金パーティーで
「一人当たり月給で手取り100万未満の議員を多少増やしてもバチは当たらない」
「議長になっても毎月もらう歳費は100万円しかない。上場会社の社長は1億円は必ずもらう。普通の衆院議員は手取りで70万、60万くらい」
という発言をし、問題になっていますね。
国民からすると月給100万しか貰えないなんてとんでもないですよね。
苦労する国民が多い中、
こんな無神経な発言をするなんて許せません。
細田博之って妻がいる?
細田博之に娘もいるって本当?
細田博之の後継者になる人って誰?娘?
細田博之はもう引退した方がいいんじゃない?
この発言からこのような声も散見されますね。
今回はこちらについてまとめてみました。
- 細田博之に妻や娘がいる?
- 細田博之の後継者は誰?
- 細田博之は政治家引退せざるを得ない?
細田博之に妻や娘がいる?
今回問題発言をした細田博之さんですが、
その家族もすごく気になりますよね。
こんな上から目線で国民そっちのけで発言するような方であれば、
やはり家族も同じような思考の持ち主では?と疑ってしまいます。
家族について調査したところ、
このようになっているようです。
wikipediaによると
自家
妻
1男一女
引用元:wikipedia
とあります。
妻は細田洋(ほそだひろ)さんです。
しかし、2022年2月1日午後4時に東京都内の病院で亡くなられています。
76歳でした。
葬儀は家族で済ませたそうです。
なぜ亡くなったのかの理由についてはつきとめることができませんでした。
そして、息子さんと娘さんがいるということなのですが、
こちらについての情報も出回っていません。
おそらく息子さんや娘さんは政治家をしていないのではないかと思われます。
細田博之さんの結婚された年齢は不明ですが、
78歳という年齢から考えると、
子供さんも40代くらいになるのではないかと予想されますよね。
もし40代という年齢で、政治家をしていれば政治家としての何か実績というものが積み上がり、
名前が載ったりするはずですが、
それもないということから政治家はされていないかと思われます。
細田博之の後継者は誰?
自民党の最大派閥の細田派。
87人もいる自民最大派閥で、
自民の衆参議員の4分の1を占めています。
後継者についてはまだ決まっていないようです。
しかし、2021年11月9日の幹事会で細田博之さんの後任会長として安倍元首相に就任を要請することを決めており、
今後は安部派に衣替えということになります。
おそらく細田博之さん自身も引退を見据えてのことと思われますが、
もし安部派ということになれば、
後継者は安倍晋三元首相という可能性もありますよね。
細田博之は政治家を引退せざるを得ない?
ツイッター上でも細田博之さんに引退してほしいという声も見られました。
細田博之衆院議長(78)
78ってもう引退せい
— 人を呪わば穴二つ (@uramiya358) May 11, 2022
細田博之さん
政界を引退して大好きなコントラクトブリッジ三昧の人生を楽しんで下さい。
それがこの国の為にもなります。— yaomantai #自民と維新はゴミ屋敷 (@yaomantai) May 11, 2022
政界引退するべき政治家
二階俊博
麻生太郎
小池百合子
小沢一郎
志位和夫
細田博之
皆 ワイが嫌いな政治家— ゆうるん 📸 カメラ男子 (@Yurun1108_GR86) January 22, 2022
細田博之さん自身も引退を見越しての派閥の衣替えだったともうのですが、
最後の最後でこのような発言をされるのは残念ですよね。
明らかに国民とは違った金銭感覚ですし、
それでもずっと議員をこの年齢までやってこられていたということは、
ず国民のことなど考えずにやってきたんだと思われても仕方がありません。
このまま何もお咎めなしということはおそらくありえないので、
もう潔く引退しか道はないかもしれませんね。
まとめ
- 細田博之に妻や娘がいる?
- 細田博之の後継者は誰?
- 細田博之は政治家引退せざるを得ない?
今回はこちらについてまとめてみました。
細田博之さんには妻と息子と娘がいらっしゃるようです。
奥様は亡くなられ、
おそらく子供さん二人は政治家はされていないかと思います。
金銭感覚がかなり国民とはかけ離れており、
こんな発言をしてしまったのであれば、
もう引退しかないかもしれません。