お笑いコンビ・パーパーのあいなぷぅさん。
目を整形したことで話題になっていますね。
すごく可愛くなっていました!
ですが、一方こんな声も。
「目よりも歯を直したほうがいい」
「歯列矯正はしないの?」
歯を治した方がいいという声もありましたが、
実はあいなぷぅさんは歯列矯正はもうしているんです!
そこで今回はこちらについてまとめてみました。
- あいなぷぅは歯列矯正してた!前後を比較!
- あいなぷぅ歯列矯正で治ってなくて誰も気づかない悲報!
あいなぷぅは歯列矯正してた!前後を比較!
目が以前よりぱっちりとしていて可愛くなったあいなぷぅさん。
「目よりも歯を治したほうがいい」
という声もかなりありましたが、
実はあいなぷぅさんはもう歯列矯正しているんです。
Youtubeで歯列矯正をしていることを話されていました。
あいなぷぅさんが歯列矯正を始めたのは2021年6月ごろから。
矯正の方法はマウスピース矯正です。
従来のワイヤー矯正とちがって
自分で強制装置を外すことができるのがマウスピース矯正です。
このマウスピース矯正は治療効果に差が出やすい方法のようで、
かなり手間暇かかる方法だそうです。
食事や歯磨き、どうしてもの仕事の場合以外は外してはいけないようなのです。
痛みも伴うようで、
マウスピースを付け替えるたびに痛くて痛み止めを飲むほどだとか。
1日最低17時間~20時間程度つけておかないといけなくて、
10日毎に次のマウスピースに交換。
定期的に歯医者さんでチェックしたり・・・・
終わった後もきれいになった歯を安定させるために
保定装置なるものを入れるようです。
見た目はやはり気になりますが、
歯列矯正をするなら従来のワイヤー矯正の方がかみ合わせもよく、
綺麗に並ぶようです。
歯列矯正の前後を比較
もう歯列矯正をし始めてから1年程になるようですが、
歯に変化はあったのでしょうか。
こちらが2018年11月のインスタグラム。
この投稿をInstagramで見る
そしてこちらが2022年4月のYoutube.
少し口元はわかりにくいですが、
・・・あまり変わっていないようにも見えますね。
やはりそこはマウスピース矯正。
個人差が出るというのはこのことなんですね。
やはり痛みを伴うのであればつけるのも億劫になりますし、
歯のかみ合わせまでもは難しいようなので納得ではあります。
今後はワイヤー矯正に切り替える予定のようです。
あいなぷぅ歯列矯正治ってなくて誰も気づかない悲報!
あいなぷぅが目を整形したことで、
逆に話題になってしまった歯列矯正。
ツイッターではこのようなツイートが・・・
パーパーのあいなぷぅ、大変失礼ながら歯より先に目をいじるんだ…と思ってしまった
— プロトの (@MEG_FNT) May 25, 2022
あいなぷぅ二重整形凄く良いと思うんだけど先に歯を治したほうが良かったんじゃない❔❔と思ってしまいもいた……
— 姐姐 (@K1O414D) May 25, 2022
あいなぷぅ、目より歯を治してほしいのだけれども、本人はきっと目がずっとコンプレックスだったのだろうなあ。
— おはーら🍨 (@Mr_Ojala) May 25, 2022
あいなぷぅ目を整形したついでに歯列矯正までしちゃえばいいのに
— とーやさん@魂 (@siegkanon) May 23, 2022
あいなぷぅさんが歯列矯正をしていることをあまり皆さん気づかないようです。
ワイヤー矯正をすれば見た目でわかるとは思うのですが、
逆を言うとやっぱりマウスピース矯正は見た目に響かないからいいな~とも思います。
まとめ
- あいなぷぅは歯列矯正してた!前後を比較!
- あいなぷぅ歯列矯正で治ってなくて誰も気づかない悲報!
今回はこちらについてまとめてみました。
あいなぷぅさんは既に歯列矯正をされています。
ワイヤー矯正ではなく、
マウスピース矯正なので気づかない人も多かったようですね。
効果でいうとやはりワイヤー矯正の方がいいかもしれませんが、
芸能人の方であればやはり見た目を気にされる方も多いので、
ピースを選ばれる方が多いのかもしれません。
あいなぷぅさんはこれからワイヤー矯正に切り替えるようですよ。
続報を待ちたいと思います。