サービス

スパイファミリーたまごっちのアーニャのトイレはどうする?心配の声!

SPY×FAMILY TAMAGOTCHI(スパイファミリーたまごっち)の発売が発表されました。

スパイファミリーの人気もうなぎ上りですし、
今回のたまごっちもかなり人気が出そうですね。

しかし、一方で心配な声が・・・

「アーニャがトイレするの?」

これは心配ですよね。
アーニャちゃんは女の子ですし・・・
トイレはちょっと・・・

そんな疑問を解決すべく今回はこちらについてまとめてみました!

  • スパイファミリーたまごっちのアーニャのトイレはどうする?心配の声!

 

スパイファミリーたまごっちのアーニャのトイレはどうする?心配の声!

たまごっちのお世話といえば、
ごはんをあげたり、
うんちを掃除してあげたり・・・

「アーニャちゃんのトイレどうするの????」

パニック状態です。

アーニャちゃんは女の子ですし、
ちょっとデリケートな問題ですよね。

アーニャちゃんのトイレはどうするのでしょうか?

調べたところ、
トイレのお掃除機能はおそらくありません。

基本的にしてあげることはこちらのみのようです。

  • ごはん
  • おやつ
  • ミニゲーム

鬼滅の刃とのコラボのたまごっちでも同様であることから、
アーニャちゃんのトイレもないでしょう!

「アーニャの…うん○をお世話できるのか…? 」

「アーニャのうんちをお世話するのか・・・」

「アーニャもうんこ流さなかったらしんじゃうのかな せつない」

このような心配の声もありましたが、
結果トイレ機能なくてよかったです!

スパイファミリーたまごっちの発売日は?

2022年12月17日が発売日となっているようです。

販売店は、

  • 全国の玩具店
  • 百貨店
  • 家電量販店の玩具売り場
  • オンラインショップ

このようになっており、
非常に手に入れやすいと言えますね。

スパイファミリーたまごっちのミニゲームは?

スパイファミリーたまごっちのミニゲームはどのようなものがあるのでしょうか?

現在わかっているのは、

  • ドッジボール
  • SPYワードマッチ(おそらく文字を揃えるもの)

この2つです。

あと1つはまた発表されるのではないでしょうか。

スパイファミリーたまごっちはお世話をしないとどうなるの?

たまごっちといえば、お世話をしないと死んでしまいますよね。

鬼滅の刃では負傷したり、死亡もありました。

アーニャちゃんの場合はどうなるのか調べたところ、
死んでしまったりはしないようです。

スネて逃げてしまうというのが最終段階だそうですね。

スパイファミリーたまごっちのアーニャの衣装は何種類?

現在発表されている衣装はこちらです。

  1. 制服
  2. アカデミックコーデ
  3. ガーリーコーデ
  4. クラシカルコーデ
  5. スクールボーイコーデ
  6. ドレスアップコーデ
  7. 魔法使いコーデ
  8. デパートおでかけアーニャ
  9. 水着アーニャ
  10. パジャマアーニャ
  11. 探偵アーニャ

今のところ11種類ですが、
あと3つ明かされていないコーディネートがあるようです。

これが発表されるのか、
シークレットとされるのかはまだ分かっていません。

まとめ

  • スパイファミリーたまごっちのアーニャのトイレはどうする?心配の声!

今回はこちらについてまとめてみました。

スパイファミリーのたまごっちにはトイレ機能はありません。

安心してください!