2022年の4月からアニメとして放映がスタートしているSPY×FAMILY。
もともと少年ジャンプ+の人気作品ということでしたがなんと12月にたまごっちとコラボすることが発表されました!
今回はSPY×FAMILYコラボのたまごっちの予約はどこで出来るのか?
お得に買うにはどうしたらいいのか?調べてみました!
今回はこちらについてまとめています。
- スパイファミリーたまごっちの予約はいつからどこで出来る?
- スパイファミリーたまごっちをお得に買うには?
スパイファミリーたまごっち予約はいつからどこで出来る?
12月17日発売予定のこのたまごっちですが、
ネット上では予約がすでに開始しています。
現在予約を受け付けているサイトは
- Amazon
- 楽天ブックス
- Yahoo!ショッピング
- 楽天
- auPayマーケット
となっています。
店頭での購入もできるとは思いますが、
予約等は現時点では公表はされていません。
しかし、今までのコラボたまごっちはおもちゃを取り扱っている百貨店や家電量販店でも発売されていたので事前予約を忘れてしまっていても購入できるかと思われます。
スパイファミリーたまごっちをお得に買うには?
様々なサイトにて予約ができますが、
送料無料なのはAmazonと楽天です。
楽天

SPY×FAMILY TAMAGOTCHI アーニャっちピンクおもちゃ こども 子供 ゲーム 6歳 たまごっち

SPY×FAMILY TAMAGOTCHI スパイグリーンおもちゃ こども 子供 ゲーム 6歳 たまごっち
価格はどのサイトでも税込2530円なので、
送料無料サイトで予約するのがポイントです!
楽天は日によって付くポイントが高くなったりもするので、
楽天ユーザーの方は楽天で予約するといいかもしれませんね。
トイザラスのオンラインショップは2299円と安く発売していますが、
送料がかかるため結局2530円より高くなってしまいます。
アマゾン
オンラインショップは基本送料がかかってしまうので、
注文の際は送料がかかるか調べてから予約購入してくださいね!
スパイファミリーたまごっちとは?
本体色はグリーンを基調とした「スパイグリーン」とピンク基調の「アーニャっちピンク」の2色展開です。
テレビアニメSPY×FAMILYをモチーフにしているため、
たまごっち特有の育成もアニメの世界観が再現されているようですよ!
大人気キャラクターのアーニャをお世話するのが今回のたまごっちの醍醐味ですが、
お世話していくことで色々な衣装のアーニャが見られたりもできるようです。
またアーニャと遊べるミニゲームも3種類用意されているようで、
このゲームの勝敗も成長に関わってくるみたいです。
アーニャの大好物のピーナッツがおやつとしてあげられたり、
しっかり構ってあげないと拗ねて逃げちゃうようなので、
世界観を楽しみつつお世話にも気合が入りそうですね。
ネット上でも話題になっており、
「子供のクリスマスプレゼントにしよう」
「昔と違っていろんなコラボたまごっちが出るから欲しくなる」
「絶対欲しい!アーニャのお世話するのとか楽しみでしかない!」
と発売を楽しみにしている声がたくさん挙がっていました。
発売がクリスマス前ということで子供達のクリスマスプレゼント候補にもなりそうですね!
スパイファミリーを視聴するには?
現在アニメのSPY×FAMILYを全話無料で見るにはU-NEXTかABEMAが強いです。
U-NEXTは無料お試し期間が31日間
ABEMAは無料お試し期間が14日間あるので、
気楽に一気見を楽しめます。
U-NEXTはポイントがもらえるので、
そのポイントでスパイファミリーの原作漫画も読めます。
1回の登録で2度おいしいのはU-NEXTですね。
アニメ観るなら<U-NEXT>
SPY×FAMILYはもともとはwebやアプリで読める少年ジャンプ+で連載されていた漫画です。
敏腕スパイの黄昏と殺し屋の妻のヨル、
そして超能力者の少女アーニャと仮初めの家族を作りお互いの正体を隠して生活することになるドタバタホームコメディです。
ハプニング連続の仮初め家族ですが過ごしていくうちに絆が深まって…
どうなってしまうのでしょうか?
気になる方は原作を読んでみてもいいですしアニメを見て楽しんでくださいね。
原作の作者は遠藤達哉さん。
TISTA、月華美刃に続く3作品目がSPY×FAMILYですが大ヒット漫画となりました。
原作ファンもアニメ化を喜んでいますし原作の世界観をしっかり残しつつアニメとして楽しめるようですね!
まとめ
- スパイファミリーたまごっちの予約はいつからどこで出来る?
- スパイファミリーたまごっちをお得に買うには?
今回は12月発売予定のSPY×FAMILYとのコラボたまごっちの予約方法やお得に買える方法を調べてみました。
様々なサイトにて予約が開始していますが、
確実に発売日に手に入れたい方は予約しておくのがおすすめです。
少しでもお得に…!と思う方は送料無料サイトを利用しましょう。
大人気アニメとのコラボということですぐに売り切れてしまいそうなので予約購入しておくと心に余裕を持てるかもしれません。
久々にたまごっちを育てたいという大人から、
アニメが大好きでアーニャのお世話をしてみたいというお子様まで、
様々な年代の方が楽しめるたまごっちとなっているようなので発売を楽しみにしましょう!
アニメや原作を見ておくとさらにアーニャのことが知れて楽しく遊べるかもしれませんよ。