「次にくるマンガ大賞2022」コミックス部門にて1位を取った、つるまいかださんの青春マンガ「メダリスト」
珍しいフィギュアスケートが題材の漫画で、
フィギュアスケートの熱さと繊細さ、美しさが詰まった作品です。
絵もすごくきれいで、特に女の子がすごく可愛いいです!
「フィギュアスケートの知識がないから難しいのでは?」
そんな風に思う方もいらっしゃるのでは?
答えは・・・・全くそんなことはありません!フィギュアスケートの知識がない方でも読めるような丁寧な解説でとても分かりやすいです!
「絶対に読むべきマンガだ!」
「おもしろすぎる!」とマンガファンたちは沸いています!
ちょっと試し読みしてみたいですよね?
ebookjapanでなら2巻までが無料で試し読みが出来ますよ!
続きが読みたくなった方にもお得なキャンペーンが。
初回購入の方限定で70%オフクーポンが配布されていますよ!
2022年の年末から2023年の年始限定となっているので急いでくださいね。
⇒メダリストを読むならコチラをクリック!
同時に、メダリストの作者であるつるまいかださんの経歴や
「謎」とされている性別についても気になるところ。
今回は、つるまいかださんの
- 経歴
- 性別
- アシスタント経験
について、調べてみましたよ。
⇒メダリストを読むならコチラをクリック!
つるまいかだの経歴は?
つるまいかださんの出身地は愛知県。
調べてみたところ生年月日や出身校などの記載は無く
現在わかっていることは出身地のみとなります!
幼少期は?
幼い頃からイラストを描くのがだいすきだったつるまいかださん。
小学生の頃には大ヒットマンガ「鋼の錬金術師」にハマり
マンガを描くことに挑戦していたようです!

漫画家の道へ
漫画家への道を本格的に目指し出したのは大学時代!
元々はイラストレーターや画家への道を志していたものの、
当時の友人が趣味でマンガを描いたり
イキイキとオリジナルのキャラクター設定を語る姿を見て影響を受けたようです^^
大学生の頃には自らwebサイトを立ち上げ
そのwebサイトに自分のマンガを「毎日更新」を目指す勢いで更新し続けていたとのこと。
その頃から、見てくれている人の目や感想が気になり
マンガの出来栄えを気にしたりと
何度も描き直し毎晩描き続けていたようです。
訪れた転機!
2018年 COMITIA123に「鳴きヤミ」という同人誌で参加。
講談社の3誌が合同で行う「即日新人賞」に「鳴きヤミ」をエントリーしたところ、見事優秀賞を受賞!優秀賞をもらえたことがきっかけで自信となり漫画家への道に進むことを決断したようです♪
その後まもなく「即日新人賞」でみていただいた矢島さんに担当編集についてもらい、矢島さんと共に『メダリスト』を立ち上げていったようです!

つるまいかだ これまでの作品は?
つるまいかださんの作品を調べてみたところ、作品は
- メダリスト
- 鳴きヤミ
- 女神になんてなれない
の3つのようです。
祝🎉次にくるマンガ大賞2022 コミックス部門 にて『メダリスト』が1位を受賞しました🥇
たくさんのご投票、本当に本当に本当にありがとうございました!#漫画メダリスト pic.twitter.com/detwhND6Jg— 漫画「メダリスト」⛸⑥巻発売🏅 (@medalist_AFT) August 31, 2022
タ:鳴きヤミ
著:つるまいかだ/ratum剣道部に所属する男子中学生二人の友人関係の構築から、気付かぬうちに壊れていく様子を 前半コミカルに後半 明るさのなかに影がある感じで描かれている
読み終わって「良かった!」という作品ではないですが、記憶に残る作品
良き pic.twitter.com/PtdlnsKmqM— なかやま (@nkymfmly) November 7, 2019
「鳴きヤミ」で『即日新人賞 優秀賞』
「メダリスト」で『次にくるマンガ大賞2022 コミックス部門1位』と、受賞!すごい!
今後新作が出てくるのが楽しみですね♪
つるまいかだ 性別は?
ご自身の情報をあまり多く公開していないつるまいかださんですが
実は性別も「不明」と表記されています。
性別が不明というのは、なおさら気になりますよね。
どのサイトや公式Twitterをみても記されておらず
唯一手がかりとなったのが・・・
【フォロワーの皆様へ】
つるまいかだの個人アカウントの運営を終了いたしました。
作品を見てくださった皆様、影響を与えてくださったクリエイターの皆様、本当にありがとうございました!
今後は当アカウントにて発信いたします。
引き続き『メダリスト』をよろしくお願いします!(つるまいかだ) pic.twitter.com/7q7mbEweqj— 漫画「メダリスト」⛸⑥巻発売🏅 (@medalist_AFT) August 22, 2022
このイラストのみでした。
しかしこのイラスト、
男性とも、女性ともとることができますよね。
やはり性別についてですが
はっきりとした情報は載っていませんでした。
つるまいかだ 誰のアシスタント経験がある?
つるまいかださんを検索すると
「アシスタント」の文字を度々目にするのですが、
誰のアシスタントを務めていたのでしょうか?
アシスタント経験を深掘りしてみましたが
つるまいかださんのアシスタント経験を記された記事は見当たらず
その詳細も不明でした。
ではなぜ「アシスタント」の文字が出てくるのでしょうか?
その疑問に対する答えですが
つるまいかださんの担当アシスタントに矢島さんという方がいらっしゃるようです!
矢島さんとは?
講談社「アフタヌーン編集部」に所属しており、『メダリスト』を含めた数多くのマンガを担当しているアシスタントさんです。
人気急上昇中のマンガ「メダリスト」により
作者のつるまいかださんと共に、アシスタントの矢島さんの名も多く世に広まっているようです!
ありがとう講談社さま
ありがとうアフタヌーン編集部さま
ありがとう、つるまいかだ先生&編集矢島さま🙏🏻✨🙏🏻✨🙏🏻✨— dai@一生懸命、一所懸命 (@die21102270) March 1, 2021
まとめ
メダリストが将来めちゃくちゃ売れたときに本棚からスッと『鳴きヤミ.』と『女神になんてなれない』の冊子版を取り出し自慢するのが夢です。
— ◯けんろう.🌻◯ (@kenrow3) February 7, 2021
人気上昇マンガ「メダリスト」により
大注目を浴びている漫画家のつるまいかださん。
経歴や性別を含めたあらゆる情報が公開されておらず
謎が多いですが、そこがまた魅力!
先入観を持たずに、まっさらな気持ちでマンガを読めますし
作者を想像しながら読み進める楽しさも生まれますね!
つるまいかださんの今後の作品の作品が楽しみです♪