映画

RRR(インド映画)のあらすじやキャストは?ネタバレ感想レビューを暴露!

インド映画にハマる方も多くなってきたのではないでしょうか。

全国で公開されたRRRというインド映画ですが、あらすじも気になりますが、
先にネタバレや感想をみちゃいたいですね!

インド映画のキャストはどんな人がいらっしゃるのでしょうか?
RRRに出るキャストの俳優さんはなかなかのイケメン&美女揃いという噂も・・・

こちらの記事では、

・RRR(インド映画)のあらすじやキャスト
・ネタバレ+みんなの感想レビュー

についてまとめてみました♪

インド映画って喜怒哀楽に忙しいんだよね

\まずはインド映画「ハーフバリ」をU-NEXTで視聴!/

RRRのあらすじは?

舞台は英国植民地時代のインドです。
この時代のインドは、イギリスの植民地にされている時代でした。

主人公は、インドの部族のリーダーであるビームです。

ある日、彼の部族に所属していた少女がイギリスの軍に捕らわれてしまいます。
救いだそうとする中、ビームはある男と親友になるのでした。

その親友となった男の名前はラーマ。
彼はイギリスの警察官だったのです。

二人は素性を知らないまま親友となりました。
しかし、親友であろうが立場は敵対しあっている存在であり、二人は戦う運命となります

二人が選んだのは友情でしょうか。それとも使命でしょうか。
友情と戦いを描いた壮大なアクション映画です。

RRRのキャストは?

RRRの主演をご紹介します♪

N・T・ラーマ・ラオ・Jr.(ビーム役)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Jr NTR(@jrntr)がシェアした投稿

ラーム・チャラン(ラーマ役)

画像引用元:twitter

二人とも主演をいくつも務めているインドのスター俳優です。
大スターの演技にも注目ですね!

ほかの主な登場人物のキャストもご紹介します♪

アーリヤー・バット(シータ役)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Alia Bhatt 🤍☀️(@aliaabhatt)がシェアした投稿

シータは、ビームの許嫁です。
ビームのことを一途に愛しており、戦い続ける彼の身を案じています。

アジャイ・デーヴガン(ヴェンカタ役)

ヴェンカタは、伝説の闘士と呼ばれていました。
幼年期のラーマの面倒を見ていた男の人です。

レイ・スティーヴンソン(スコット役)

画像引用元:クランクイン

英国領インド帝国総統で、とても冷酷な性格です。

RRRのネタバレ・感想レビュー

私がRRRを見た率直な感想レビューをまとめてみました♪
※一部ネタバレを含みますので、理解のある方のみ読み進めてください☆

アクションシーンが豪快!

それって人間ができる動きなの?と聞きたくなるような戦い方や、全てパワーで払いのけてしまうダイナミックな展開に興奮させられます!

演出もまた様々な工夫が盛り込まれています。

・戦いの途中でスローモーションの演出を加えることで、思わず見入る
・爆発シーンや火を扱った戦いの時の臨場感

シュールなシーンにびっくり!

RRRは主人公のパワーがあふれているのですが、そんな展開まで起こるの?!と言いたくなるシュールなシーンが多々観られました。

・ラーマがサンドバッグを貫く
・野生動物が急に飛び出す現実では考えられない状況

そのシュールな展開でもなぜか許せてしまうところがRRRの魅力のようです。

インド映画に外せないのが魅力的な音楽やダンス♪ 

オープニングからインドの民謡のような音楽が流れ、胸を躍らせながらRRRの世界観へ引き込まれていきました。

また、宮廷で花火が上がっているシーンは日本にはない華々しさを描いています。
とても芸術力が高い作品である印象を持ちました。

舞台はイギリスの植民地化されているインドという壮絶な世界ですが、派手で豪華な演出によって楽しい気持ちにさせてくれますね♪

RRRの上映時間は179分です。

約3時間という大ボリュームの映画となっております。
しかし見ていると3時間などあっという間です。

また時間をかけただけに、描きたかったところをすべて描いたのではないかなと思います。

主人公が二人いるので、前半と後半でかなり物語の展開は変化しています。
そのため二つの映画を見たかと思わせるくらいの充実感を得ることができますよ♪

RRRのタイトルの意味や由来は?

RRRはアール・アール・アールと読みます。

  • Rise蜂起
  • Roar咆哮
  • Revolt反乱

こちらの頭文字をとってRRRなんですね。

RRRってどんな映画?

RRRは監督は「バーフバリ」を手がけたラージャマウリ監督によるインド映画です。

その作品の完成度と人気から、2022年度のインド国内の興行収入No.1の座を獲得しました。

そんな大人気のインド映画が、2022年10月21日に全国で公開されました。

RRRの興行収入は?

RRRの興行収入は10億円を超えたそうです。

これまでの日本におけるインド映画の興行収入のトップは「ムトゥ踊るマハラジャ」の記録を塗り替えました。

映画の興行収入10億円は映画がヒットしているかどうかの指標になります。

邦画が公開され、10億円いけばヒットと言われていることから、
インド映画で10億円突破したということがいかにすごいことかがわかるのではないでしょうか。

インド映画が初めての方は?

インド映画を観たことがないという方も多くいらっしゃるかと思います。

そんな方は他のインド映画作品を視聴してみて、
インド映画の雰囲気をつかむのもおすすめです♪

U-NEXTではバーフバリの1と2を見られます。
完全版なのでカットなしで見られますね。

それにしてもインド映画は長い!
そこがまた面白いところではありますが。

インド映画ってたまに日本で撮影もされているって知ってましたか?
以前目撃したのは現在の神戸どうぶつ王国(旧・花鳥園)でした。

花や植物に囲まれたところでかなり大掛かりに撮影をしていました。
爆音の音楽とダンサーさんたちが忘れられません。

脱線しましたが、バーフバリは涙腺崩壊するのでご注意ください!

\まずはインド映画「ハーフバリ」をU-NEXTで視聴!/

 

まとめ

RRRは「バーフバリ」を作り上げたラージャマウリ監督による大人気インド映画です。

インドがイギリスに植民地化されていた時代を描いており、見どころは以下の通りです。

  • アクションシーンが豪快
  • 展開がシュール
  • インド映画特有の華やかさ
  • 3時間上映という大ボリュームの内容

RRRは、インド映画好きにはもちろん、今までインド映画を見たことがない人にもおすすめできる映画です♪

ぜひ映画のスクリーンで大迫力のアクションシーンや華々しい世界観を楽しんでみてくださいね!

\まずはインド映画「ハーフバリ」をU-NEXTで視聴!/