食品 PR

ケンタ丼が食べられる店舗はどこ?値段やお得なクーポンはある?口コミも!

ケンタ丼が食べられる店舗はどこ? 値段やお得なクーポンはある?口コミも!
当ページのリンクには広告が含まれています。

今SNSで話題のメニュー、ケンタ丼はご存じでしょうか?
みんな大好きケンタッキーの、隠されし幻の商品なのですよ。

確かに、ケンタッキーといえばチキンですが、お米と相性はバッチリな予感がしますよね。想像するだけでよだれが止まりません!

ここではケンタ丼の以下のことについて最新の情報をお伝えします★

  • ケンタ丼が食べられる店舗はどこ?
  • 値段やお得なクーポンはある?
  • 口コミ

ケンタ丼をまだ食べたことがないけど気になるという方はぜひ読んでくださいね♪

ケンタ丼って何?

ケンタ丼とは、ケンタッキーの幻のメニューです。

名前の通り、ケンタッキーのチキンの乗った丼メニューなのです。
具体的には、ごはんの上に以下の具材が乗っています。

  • チキン2つ
  • さつまいも
  • ししとう
  • しいたけ

タレは甘辛風の和風な味付けに仕上がっているそうですよ。
またお米は国産です。

こだわって作っていることが伝わりますね。

またその料理の構成から、天丼をイメージした方が多いのではないでしょうか。
ぜひとも実際に食べてみたいところですね♪

カロリーは758キロカロリーです。

しかし店舗によって異なる可能性もあるそうなので、一度購入する予定の店舗に確認することが一番かと思います。

ケンタ丼が食べられる店舗はどこ?

実際にケンタッキーの本社に、ケンタ丼の取り扱い店舗を問い合わせてみました!

幻のメニューと言われているだけあって、ケンタ丼を販売している店舗は限られています!

ケンタ丼が食べられる店舗は以下の通りです。

  • 関西学院大学店
  • 甲子園球場店
  • 楽天生命パーク宮城店

ほかの店舗でも数年前は販売していたようですが、この3店舗で現在販売中とのことです。
ひょっとすると、今後も店舗が増えていく可能性はありますね!

ケンタ丼は、甲子園球場店での販売が始まりだったそうです。
甲子園球場店では、お弁当を食べながら野球観戦をしたいという声がたくさんありました。

その声にお答えして生まれた商品がケンタ丼なのです。
お客様への思いがたくさんこめられたメニューなのですね♪

ケンタ丼を注文する際の注意点

さっそく足を運びたいところですが、ケンタ丼を取り扱う店には二つ注意点があります。

  1. 上記で述べた店舗のうち、関西学院大学店以外は別途入場料・チケットが必要です。
  2. 甲子園球場店・楽天生命パーク宮城店はイベント開催時のみの販売となっております。

 

ケンタ丼の値段はいくら?

ケンタ丼は店舗によって異なるようですが、500円~800円ほどの相場だそうです。

関西学院大学店は学生さんが利用するため安めに設定されているそうですよ。

お得なクーポンは?

こちらも問い合わせてみたところ、ケンタ丼のクーポンの用意はされていないそうです。

しかし、特段高い料金でもないのでお金を払ってでも食べてみたいものですね♪

ケンタ丼の口コミ

ここでは、ケンタ丼の口コミについて紹介していきます★

ケンタ丼の具材の中で特にシイタケが美味しいとの口コミを見つけました。
しっかりチキン以外の具材も高クオリティで用意されているのですね!

さすがはフライドチキンのお店なだけあって、ケンタ丼の具材の揚げ方が上手だそうです。
またケンタッキーの店内で箸を使うというのは、確かに夢のような話ですね!

想像するだけですでに分かりますが、ケンタッキーとご飯を同時に食べれたら幸せいっぱいですよね。

ほかにもケンタ丼に関する口コミはありましたが、どの口コミもおいしいといった内容ばかりでした!
また添えられている画像にはご飯の上いっぱいに具材が乗っていて、茶色いタレの色が食欲をそそられました♪

まとめ

ケンタ丼についての調査結果は以下の通りです♪

  • ケンタ丼が食べられる店舗は限られている。
    今後増えるかもしれないが、すべての店舗で販売するとは考えづらい。
  • 料金は店舗によって異なっており、クーポンは2022年10月時点では発行されていない。
  • チキンはもちろんだが、ほかの具材もおいしいとの口コミが多数みられた。

ケンタ丼をまだ食べたことがない人はぜひ参考にしてみてくださいね!