トレンド

キンプリメンバー脱退の本当の理由!今後は滝沢秀明と合流?

king&Princeの岸優太さん、平野紫耀さん、神宮寺勇太さんの3人がグループを脱退するという衝撃展開を迎えました。

ただ、脱退理由として語っていたことは言わされている感があると皆さんが思われたのではないでしょうか。

キンプリ脱退の本当の理由についてや今後はどうするのかについてを調査してみました。

キンプリメンバー脱退の本当の理由!

公式に脱退の理由として挙げられていたのはこちらです。

  • だんだんと夢と目標に自分の実力の差とギャップを感じるようになった(岸さん)
  • 自分の夢を自分で否定する自分にがっかりして落ち込んだりする(岸さん)
  • 改めて自分の年齢と向き合ったときに、グループのそれぞれの活動方針を踏まえた上で全力で取り組んだとしても、もう遅いなと感じて目標を失った。(平野さん)
  • メンバーがこの先一人でも退所するという話が出たときに、退所するということを自分の中で決めていた(神宮寺さん)

少しニュアンスが違うものの、「海外進出が今のままではできない」ということを言われていますね。

この理由は建前だという風に言われていますが、あながち嘘でもないかと感じます。

おそらく現在のジャニーズ事務所の方針はあくまで「国内向けに売り出したい」ということだと思います。

現在ジャニーズ事務所が推しているのはなにわ男子ということが目に見えてわかるかと思うのですが、明らかに売り出し方は「国内向け」ですよね。

バラエティや俳優寄りの活躍をさせているところをみるとジャニーズ事務所がいかに保守的かということがわかると思います。

亡くなったジャニーさんも海外進出をしたい方だと言われていて、
滝沢秀明さんも同じ方向性だったといわれています。

滝沢秀明さんが退所された理由について明かされてはいませんが、
実質的に海外進出に事務所がNOを突き付けたのではないかと思われます。

キンプリが脱退された理由は海外進出が難しいと言われていますが、
結局のところ「事務所との確執」なんだと読み取れました。

キンプリの脱退メンバーの今後は?

一部で株式会社TOKIOと合流するのでは?と言われていますが、
株式会社TOKIOとの合流はないと思われます。

なぜなら株式会社TOKIOはジャニーズ事務所とうまく付き合いながら設立された会社だからです。

そんな会社とキンプリ脱退メンバーの方向性は明らかに違います。

今後合流するとしたら2ヵ所です。

  • 滝沢秀明さん
  • 未来の地図

未来の地図もジャニーズ事務所と決別する形で設立されているので可能性としてはあります。

しかし、海外進出を考えると少し弱いです。

今後の動きとして注目されるのはやはり滝沢秀明さんです。

滝沢秀明さんがこのまま何もしないということはこれまでの実績と経歴から考えるとありえません。

キンプリメンバーと滝沢秀明さんの退所が同時期ということを考えると、
水面下ではすでに繋がっていて行動することが決まっているのかもしれません。

【退社理由】滝沢秀明の今後やイノッチが選ばれた真相は?10月31日で滝沢秀明さんが副社長を退任し、社長を務めていたジャニーズアイランドの社長も退任したというニュースで話題になっています。 ...