藤井壮太王将と羽生9段との対局!
藤井王将は8冠制覇がかかった対局のため観たい方も多いですよね。
この王将戦の対局はどこで見れるのでしょうか?Youtube?abema?
無料で観れたら・・・なんて方も多いはずですよね。
中継の視聴方法やネット配信についても大調査してみました!
アクセス障害やトラブルを確実に避けるなら、
スカパーの囲碁・将棋チャンネルがおすすめです!
囲碁・将棋のこれから覚えたいという方や、より高度なテクニックを知りたい方であればコチラのチャンネルでしっかり勉強できますよ!
しかも、こちらから申し込むと初月無料でお試しできます。
⇒囲碁・将棋チャンネルの視聴はコチラをクリック!
第72期ALSOK杯王将戦の中継を無料視聴する方法は?
サービス名 | 月額料金 | 無料視聴・期間 | 視聴方法 |
スカパー! | 1969円(税込) | 〇/初月無料 | テレビ |
将棋連盟ライブ中継アプリ | 550円(税込) | 〇/14日間無料 | スマホ |
囲碁・将棋プラス | 390円(税込) | × | パソコン スマホ タブレット テレビ |
ABEMAペイパービュー | 420円(税込) ※コイン購入 |
× | パソコン スマホ タブレット テレビデバイス |
囲碁将棋プレミアム | 990円(税込) | × | パソコン スマホ タブレット テレビデバイス |
スカパー
調査したところ、無料で視聴できるサイトはありませんでした。
しかし、無料期間があるもので視聴すればお得に楽しめますね♪
サイトの中にはアクセス集中すると画面が乱れたり、画面が止まってしまったり・・・
トラブルがある配信サービスが意外と多いのですが、
スカパー!はトラブルがなく、安心して見られます。
勝負の分かれ目となるような一手を画面の乱れに邪魔されたくないですよね。
しかも、中継を録画することも可能ですので、将棋初心者の方や、スキルアップを目指されている方なら何度でも見て勉強できますね。
3つの事前チェックをクリアすれば最短30分で観られます!
- Step1 リモコンでCSボタン+番組表が表示されるかチェック
- Step2 通販番組「QVC」を選択
- Step3 番組が映ればすぐに視聴できる状態です!
その後は申し込みフォームで簡単に申し込めますよ。
- 契約したいチャンネルに チェックを入れる
- MyスカパーIDを新規登録に進む
- 氏名・住所・メールアドレスなどの基本情報を入力
- 確認コードを入力し、完了!
将棋連盟ライブ中継アプリ
将棋連盟ライブ中継アプリは2週間無料でお試しできるので、こちらもおすすめです。
ですが、対応しているものがスマートフォンのみなので、
目が悪い方には画面が見づらいのと、目が疲れるので向いていないかもしれません。
⇒将棋連盟ライブ中継アプリはコチラをクリック!
囲碁・将棋プラス
Youtubeとニコニコチャンネルのシステムを利用して視聴する方式のサービスが「囲碁将棋プラス」です。
こちらはまだ出来て間もないサービスで、2022年12月にスタートしました。
月額料金が390円と安いため利用しやすいですね。
しかし、アクセスが集中したときにどうなるかがわからないので、
不安な方は避けたほうがいいかもしれません。
⇒囲碁・将棋プラスはコチラをクリック!
ABEMAペイパービュー
ペイパービューとは、番組ごとにお金を払って視聴するというスタイルのものです。ABEMAのサイトからコインを購入して、そのコインを使って視聴します。
追っかけ再生機能があり、
対局の始まりから見られなかったような、途中から見始めた方にはうれしい機能がついています。
2daysチケットは420コイン(420円相当)で購入できますよ。
⇒ABEMAペイパービューはコチラをクリック!
囲碁将棋プレミアム
月額990円で視聴できますが、過去にトラブルや苦情が報告されているサービスです。
改善はされているとは思うのですが、
今回の対局は注目度が高い対局のため、しっかり見届けたい方は別のサービスでの視聴をおすすめします。
囲碁将棋プレミアム
第72期ALSOK杯王将戦の日程についても!
これまでの結果と通算成績はこちらになっています。
第1局 1/8~9(日・月祝)
結果通算:藤井1-0羽生
会場:掛川城二の丸茶室
第2局 1/21~22(土・日)
結果通算:藤井1-1羽生
会場:摂津峡花の里温泉 山水館
第3局1/28~29(土・日)
結果通算:藤井2-1羽生
会場:金沢東急ホテル
第4局 2/9~10(木・金)
会場:SORANO HOTERU
第5局 2/25~26(土・日)
会場:三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘
第6局 3/11~12(土・日)
会場:大幸園
第7局 3/25~26(土・日)
会場 ホテル花月