アニメ化も決定されこれから更に話題になること間違いなしの作品、薬屋のひとりごと。
元々はライトノベルなのですが、2種類の漫画になっている作品です。
これから薬屋のひとりごとを読もうと思った方や、もう既に読んでいる方も、
「漫画が二種類なのはなぜ?」
「漫画二種類の違いは何?」
という疑問を持たれたのではないでしょうか?
なぜわざわざ二種類漫画化したのか、違いも気になりますよね。
漫画化したもののうち、どっちの漫画のほうが面白いのでしょうか。
今回は薬屋のひとりごとの漫画が2種類あることの理由や、どっちが面白いのかについて調査しました。
今なら倉田三ノ路先生の作品が1巻無料です!
\会員登録無料&薬屋のひとりごと全作品が70%オフで読めます!/

薬屋のひとりごとの漫画が二種類なのはなぜ?
薬屋のひとりごとは漫画が二種類あります。
これはおそらく原作者の日向夏先生がコミカライズ権を独占しなかったということですね。
コミカライズが成功するかしないかは漫画家の技量にかかってきます。
もし、一つの出版社の漫画家に任せて作品に人気が出なかったら元も子もありません。
そこでそのリスクを回避するために複数の漫画家に書かせることを戦略として選んだ可能性もあります。
任せた漫画がどちらも大コケする可能性もあることを考えると大きな賭けですよね。
しかし、今回アニメ化までいくということはおそらくどちらも好調であることがわかります。
そもそも小説のコミカライズ化は1~3巻分の流れを決めて始まります。
売れれば続きますが、売れないなら即打ち切られる厳しい世界。
ねこくらげ先生のものが既刊10巻、
倉田三ノ路先生のものが既刊15巻ということを考えるとかなり評判になっているようですね。
薬屋のひとりごとの二種類の違いやどっちが人気で面白い?
基本的なストーリーの流れはどちらの作品も同じです。
しかし、それぞれの漫画家さんの解釈でクローズアップするところが違っているなと感じます。
まず倉田三ノ路先生の作品は、宮中の陰謀をふんだんに盛り込まれている印象です。
なので恋愛要素よりも陰謀うずまくハラハラしたものを好まれる方であれば、倉田三ノ路先生の漫画をおすすめします。
\ハラハラドキドキが好きな方は倉田三ノ路先生の作品がおすすめ!/
>>ebookjapanなら全巻読んでも3,118円
㊗️アニメ化!!🎉✨#薬屋のひとりごと pic.twitter.com/1QSHKhfJMp
— 倉田三ノ路🍌 (@minozy_k) February 16, 2023
そしてねこクラゲ先生の作品は宮中の陰謀ももちろん描かれていますが、ラブ要素をしっかりと盛り込んだ作品となっています。
恋愛のドキドキ感も楽しみたい方はねこクラゲ先生の作品もおすすめです。
\ねこクラゲ先生の薬屋のひとりごとはラブ☆満載!/
>>ebookjapanで全巻購入・2,190円!
2月25日発売、スクエニ版コミカライズ『薬屋のひとりごと』⑪巻の特典一覧です!
— ねこクラゲ✽薬屋⑪巻2/25 (@nekokurage_) February 18, 2023
宜しくおねがいします✏️
特典情報の詳細はこちらのページhttps://t.co/rrwej0SaAu#薬屋のひとりごと pic.twitter.com/DSJt6jvEaH
どっちがおすすめというのはありませんが、それぞれの作品の特徴で選んでみてはいかがでしょうか。
漫画のその先が気になる方は原作を読んでみてもいいかもしれませんね。
サクッと読みやすいですよ♪
\原作小説でストーリーを先読みできます!/
>>ebookjapanで全巻揃えても2,501円!
おめでとうございます!!🎉 #薬屋のひとりごと pic.twitter.com/eX3r5e9AgD
— しのとうこ (@touco_shino) February 16, 2023
薬屋のひとりごとのアニメ化はどっちの漫画?
今回薬屋のひとりごとがアニメ化されることが発表されましたが、
どちらの作品がアニメ化されたのかがファンの間では争点になっています。
しかし、調べるとどちらの作品のアニメ化であるとは公式に発表はされていません。
おそらく漫画化されたもののアニメ化というより、原作小説のアニメ化ということなのではないかと思われます。
薬屋のひとりごとの漫画はどっちが売れてる?
公式発表の発行部数によるとこのようになっています。
- 2021年11月時点スクウェア・エニックス(ねこクラゲ先生版)→700万部
- 2023年2月時点小学館(倉田三ノ路先生版)→800万部
- 2023年2月時点で全シリーズ累計部数が2100万部
情報にタイムラグがあるため比較はできませんが、なんとなくねこクラゲ先生の薬屋のひとりごとの方が伸びているのではないかとも思われます。
どっちが売れているのか?というと、
どっちもすごい売れてる!状況だと思います(笑)
薬屋のひとりごとを無料で読めるアプリやサイトは?
薬屋のひとりごとを読むならどこのサイトやアプリで読むのがいいのか一覧表にまとめてみました。
漫画アプリで少しずつ無料公開されていますが、続きが気になって結局課金しちゃう・・・
ということになれば割高の金額を払いかねません。
薬屋のひとりごとは作品の数が多いのでアプリで課金していくとかなり高額になってしまいますよ。
なるべく安く読むならebookjapanがおすすめです。
初回ログインの方であれば6回まで70%オフのクーポンが使えてかなりお得にゲットできますよ。
薬屋のひとりごとを読める漫画サイトやアプリを一覧にまとめてみましたので下もご覧くださいね。
小説
サイト名 | 月額料金 | 配信状況 | 全巻読んだ時の料金 |
ebookjapan | 無料 | 〇 | 2,501円 |
Amebaマンガ | 330円~ | 〇 | 4,548円 |
U-NEXT ![]() |
2,189円/31日間無料 | 〇 | 7,738円 |
Kindle | 無料 | 〇 | 7,505円 |
楽天kobo | 無料 | 〇 | 8,338円 |
BookLive! | 無料 | 〇 | 8,338円 |
LINEマンガ | 無料 | 〇 | 8,338円 |
BOOK WALKER | 836円(一部840円) | 〇 | 8,338円 |
まんが王国 | 330円~ | × | ー |
コミックシーモア | 330円~ | 〇 | 8,338円 |
めちゃコミック | 330円~ | 〇 | 7,580円 |
ピッコマ | 無料 | 〇/668話まで | 11,186円 |
Renta! | 無料 | 〇 | 7,580円 |
dブック | 無料 | 〇 | 8,338円 |
倉田三ノ路先生バージョン
サイト名 | 月額料金 | 配信状況 | 全巻読んだ時の料金 |
ebookjapan ![]() |
無料 | 〇 | 3,118円 |
Amebaマンガ | 330円~ | 〇 | 5,670円 |
U-NEXT ![]() |
2,189円 | 〇 | 9,795円 |
Kindle | 無料 | 〇 | 10,395円 |
楽天kobo | 無料 | 〇 | 10,395円 |
BookLive! | 無料 | 〇 | 10,395円 |
LINEマンガ | 無料 | 〇 | 10,395円 |
BOOK WALKER | 836円(一部840円) | 〇 | 10,395円 |
まんが王国 | 330円~ | 〇 | 9,450円 |
コミックシーモア | 330円~ | 〇 | 10,395円 |
めちゃコミック | 330円~ | 〇/139話まで | 8,610円 |
ピッコマ | 無料 | 〇/125話まで | 10,492円 |
Renta! | 無料 | 〇 | 10,395円 |
dブック | 無料 | 〇 | 10,395円 |
ねこクラゲ先生バージョン
サイト名 | 月額料金 | 配信状況 | 全巻読んだ時の料金 |
ebookjapan ![]() |
無料 | 〇 | 2,190円 |
Amebaマンガ | 330円~ | 〇 | 3,990円 |
U-NEXT ![]() |
2,189円 | 〇 | 6,700円 |
Kindle | 無料 | 〇 | 7,300円 |
楽天kobo | 無料 | 〇 | 7,300円 |
BookLive! | 無料 | 〇 | 7,300円 |
LINEマンガ | 無料 | 〇 | 7,300円 |
BOOK WALKER | 836円(一部840円) | 〇 | 7,300円 |
まんが王国 | 330円~ | 〇 | 6,640円 |
コミックシーモア | 330円~ | 〇 | 6,640円 |
めちゃコミック | 330円~ | 〇/121話まで | 5,995円 |
ピッコマ | 無料 | 〇 | 7,381円 |
Renta! | 無料 | 〇 | 6,640円 |
dブック | 無料 | 〇 | 7,300円 |
薬屋のひとりごとの漫画が二種類なのはなぜで違いは?どっちが面白い?:まとめ
原作からコミカライズを二種類したのは、原作者の日向夏先生がコミカライズ権を独占しなかったことだと思います。
その理由について公式的に発表はされていませんが、おそらくリスク分散が理由の一つにあると思われます。
ですが、両方とも大成功されているので日向夏先生の戦略勝ちといえますね。
どちらの作品も面白いですが、
陰謀感満載で読みたい方は倉田三ノ路先生、
陰謀論&ラブ満載で読みたいならねこクラゲ先生、
というように好みに合わせて選んでみてもいいかと思います♪
漫画の先のストーリーがを気になる方は原作小説を読んではいかがでしょうか?
\会員登録無料&薬屋のひとりごと全作品が70%オフで読めます!/